2017年6月1日木曜日

マブニ・ピース プロジェクト2017

今年も参加します。

マブニ・ピース プロジェクト2017 忘れない-Remembrance
会期:2017年6月5日(月)~24日(土)、25日(日)、7月2日(日)
戦後 72 年が経過した今、戦世の記憶、語り、思いを受け継ぐための世代的な課題が強く意識されています。
戦世に命を失い、あるいは命をつないだ人々を「忘れない」ために、そしてつながり続けるために、アートに可能なアプローチを追求すること ーそれが 2017 年のマブニ・ピースプロジェクトです。



[プロジェクト・スケジュール]
Vol.1 「平和祈念公園」サイト
●沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614番地の1)
6月5日(月)~6月24日(土)
午前9時~午後5時(最終日は午後4時まで)
●平和祈念資料館から平和の灯への芝広場
6月5日(月)~6月24日(土)日出~日没
●沖縄平和祈念堂(糸満市摩文仁448番地の2)
6月5日(月)~6月21日(水)
午前9時~午後5時(最終日は午後4時まで)
※沖縄平和祈念堂での観覧の際には施設入場料(大人450円)が必要です。
Vol.2 「キャンプタルガニーアーティスティックファーム」サイト(糸満市米須304)
6月9・10・11日、16・17・18日、23・24・25日(6月9日から25日の会期中、金土日のみ開場)午前11時~日没
Vol.3 「海の見えるレストラン」サイト(糸満市大渡343)
6月5日(月)~6月24日(土)正午~午後6時
Vol.4 「南風原文化センター」サイト(南風原町字喜屋武257)
6月5日(月)~7月2日(日) 第78回企画展「いくさの記憶」展
午前9時~午後6時(水曜休館日/最終日は午後5時まで)
Vol.5 「次世代プロジェクト」サイト 糸満市庁舎1階ロビー(糸満市潮崎町1丁目1)
島尻地区の美術部を中心とした中学生及び高校生たちが平和をテーマに制作した作品を展示します。
6月13日(火)~6月22日(木)※土曜・日曜は閉庁
午前8時30分~午後7時(入場は午後6時30分/最終日は午後1時まで)
Vol.6 ウチナーグチ演劇集団「比嘉座」公演&琉球弧を記録する会「島クトゥバで語る戦世」上映
6月25日(日)キャンプタルガニーアーティスティックファーム 午後7時30分より
7月2日(日)喜屋武公民館(糸満市喜屋武15番地の1) 午後2時より
※喜屋武公民館では糸満市教育委員会制作「市民が語る戦中戦後史」証言記録の上映あり
Vol.7 ギャラリートーク&ツアー 
6月11日(日)午後2時スタート
沖縄県平和祈念資料館企画展示室 → 海の見えるレストラン → キャンプタルガニーアーティスティックファームの各サイトを巡回しながら、作家が作品について語ります。
Vol.8 シンポジウム「平和・鎮魂・アートの未来」
6月24日(土)午後1時~4時
沖縄県平和祈念資料館2階会議室
[参加アーティスト(50音順)]
新垣安雄、新垣安之輔、石垣克子、磯崎主佳、上原秀樹、うちなーぐち演劇集団 比嘉座、浦田健二、大城譲、川平惠造、儀保克幸、金城徹、児玉美咲、斎悠記、平良亜弥、高畠愛子、仲里安広、花城勉、比嘉賢多、比嘉豊光、平岡昌也、宮城クリフ、屋良朝彦、与那覇大智
琉球弧を記録する会、島尻地区を中心とした美術部所属の中学生及び高校生のみなさん

主催:すでぃる-Regenerationプロジェクト実行委員会
共催:沖縄県、糸満市教育委員会、南風原町教育委員会
後援:沖縄県教育委員会、(公財)沖縄県平和祈念財団、(公財)沖縄協会(沖縄平和祈念堂管理事務所)、沖縄県美術家連盟、沖縄県文化協会、琉球新報、沖縄タイムス社、沖縄テレビ放送、琉球放送、琉球朝日放送、ラジオ沖縄、NHK沖縄、エフエム沖縄
協力:喜屋武地区自治会、キャンプタルガニーアーティスティックファーム、(名)おきなわファミリーランド
助成:公益財団法人 アサヒグループ芸術文化財団
お問い合せ>sudeiruinfo@gmail.com
Facebook>https://www.facebook.com/sudhiruproject

0 件のコメント:

コメントを投稿