2011年10月31日月曜日

吉増剛造氏 講演&上映会

cimarcusより講演会と上映のお知らせをいただきました。
お近くの方、お時間ある方、ぜひ。

------------
千々に砕けて
------------

講師:吉増剛造(詩人)
日時:2011.11.2(水)18:30~20:00
場所:沖縄大学 本館・同窓会館
参加費:500円





















-------------
gozoCine 上映会
-------------

日時:2011年11月3日 16:00〜(*予定*80分前後)
場所:沖縄大学 図書館付属ミニシアター
参加費:500円





















講演会・上映会について、
詳しくはcimarcusブログよりご覧ください→http://cimarcuss.ti-da.net/

2011年10月28日金曜日

大沖縄 / Big Okinawaのお知らせ

GALLERY point-1からのお知らせです。
次回の展示会のお知らせです。(今年最後の展示会の予定。)

--------------------------
鈴木 淳 / Atushi Suzuki  「大沖縄 / Big Okinawa」 
--------------------------

2011 . 11 / 19(sat) - 12/ 4(sun)  
OPEN  14:00-19:00  水曜日休 

国内外で活動する現代美術作家。
今回は沖縄で撮影された映像作品による展示会を行います。

*詳細、場所等はGALLERY point-1ブログにて

鈴木淳ウェブサイト
















★鈴木淳が北九州からちょとだけ来ますので、鈴木淳が見れます。
11月24日(木) 17時半前後の30分間の1時間の間に2〜3分程ギャラリーへ来場!

☆関連イベント
12月3日(土) 20:00~23:00
(19:30会場 *入場は無料ですが、ドリンク一杯の注文をお願いいたします)
那覇市壺屋のKIYOKO SAKATA studio にて「鈴木 淳ナイト★」を開催いたします。
過去の映像作品の上映&トークイベントを行います。  

***********************************************************
那覇で一番小さなアートギャラリー GALLERY point-1 + SHOP ( rubodan他)
沖縄県那覇市牧志3-1-1水上店舗2F
TEL 098-862-3653
MOBILE 070-5482-9375
代表 儀間朝龍/ギマトモタツ
***********************************************************

2011年10月25日火曜日

前島アートセンターのこと

前島アートセンターの解散が11月5日に迫ってきていて、
ずっと続けてきた会報誌a-newを今後どうしようとか、
解散当日に開催されるシンポジウムに一体どれだけの人が
興味をもってやってきて、どんな会になるのかとか、
いろいろ考える。

そういえば、前島アートセンターが前島3丁目の
高砂ビルにあって、そのビルが閉鎖されるとき、音楽祭を開催した。
そのときの気持ちとかってどんなだったのかなぁと
ふと思い、さがしてみたらこんなこと書いていた。

長いですが、お時間と興味あれば、どうぞ~。

------------------------

先日お知らせした
MAC+CINEMA dub MONKS合同企画
『昼下がりの川べり音楽祭』が本日開催されました

あいにくの空模様ではありましたが
本当にたくさんの方がいらっしゃいました
道路を封鎖した甲斐があります

お越しいただいたみなさん
本当にありがとうございます

最後の見納めに来てくれた方にも
たまたま来てくれた方にも
あのビルを目にしてくれたことを嬉しく思います

もっともっとあのビルに思い入れのある人はいることでしょう
でも少なからずあの場所に関わった私も
あれだけの人が集まって
嬉しそうな顔や
惜しむ声を聞きながら
考えるのです

いろんな時間があって
いろんな人々があのビルに関わったのだなと




MACによく遊びに来る小学生の女の子がいるのですが
今日彼女とイベントの買い出しに行ったときのことです

買い出しから帰る車の中で
もうすぐビルがなくなること
MACは新しい場所に移ること
新しい場所にもまたたくさん遊びにきてほしいことを
彼女に話しました

そして ふと
大きくなったら何になりたい? と彼女に問いました
アートセンターの人になりたい と彼女は答えました

私の胸はぎゅっと音をたてました
彼女にとってのMACは良い場所であったのだなと
そう感じられる時間の中に
私も存在できたことを嬉しく感じました
そして
私の今後のMACとの関わりについて考えさせられました



ひとつのビルの中に
いくつものテナントがあり
そのテナントの中に
いろんな人がいて
その個人との関係をたどっていくと
果てしないいくつもの物語があるのでしょう
みんなそういうつながりを大切にしているのですね

そんな当たり前のことを強く感じた一日でした

------------------------

と、まぁこんなこと思ってたんだね。
ってあんまり今と変わらない感じかも。
いや、でも割とあっさり、きれいなとこだけ書いてる気がする。

少し振り返りつつ、また書くと思います。
そのときは、また興味あれば読んでみてください(笑)

とにかく、前島アートセンター解散シンポジウム、
ぜひ、みなさん来てください~

-------------------------------
前島アートセンター解散シンポジウム「アートの遺伝子(DNA)」
-------------------------------

日  時:2011年11月5日(土) 10:00~(ロビーにて資料展示・上映)
     シンポジウム 14:00~(※受付 13:00~)
会  場:アルテ赤田ギャラリーホール(那覇市首里赤田町3-26)
 ※アクセス ◆モノレール/首里駅から徒歩 10 分
      ◆バス/市内線 14 番 崎山下車徒歩 5 分
          市外線 91 番・191 番 崎山または赤田下車 徒歩5分
主  催:NPO法人前島アートセンター
入 場 料:無料
問合せ先:080-3980-0909 / macinfo@maejimaac.net

詳細はこちらから→前島アートセンターHP

2011年10月24日月曜日

「ご飯ですよ~」につられて













この間、キン☆マリBlogでロールキャベツが出てたので、
食べたくなって、中に詰める肉を豆腐とこうや豆腐で作ってみました。
あと、トマト味噌味雑炊とキャベツ人参玉ねぎのマリネ。
ロールキャベツ、初めてつくりましたが、
煮崩れせず、結構おいしくできました~

こうや豆腐、初めて使いましたが、面白い食材です。
ぼろぼろにすれば、たぶんひき肉みたいにもなるし。

最近、ご飯を作るのが楽しいです。
いろいろ制限がある中で、あれこれ代替品を考えたり、
食材とかも使ったないものを使ってみたり。

米粉で肉まん風なものを作ったりしてますが、
まだ成功できてないので、今度紹介します!

あぁ、お腹空いてきた

2011年10月19日水曜日

とんぱくっちゃ

今、砂糖・卵・小麦・乳製品・動物性たんぱく質を控えて
野菜メインの食生活を送っています。
砂糖・小麦・乳製品ダメだったら、スイーツなんてほぼ全滅ですが、
いやいや、今の世の中いろいろ出てるんですね。
米粉とかホワイトソルガム、ヤシの粉・・・

いつもお世話になっているスプラウトでも
ホワイトソルガムのおやつ(写真はパンケーキで、ノンオイル)を良く作ってくれます。













少しボソッとしてますが、久し振りにケーキを食べる人にとっては至福です。
また、友人がこないだホワイトソルガムでスコーン(こちらもノンオイル)を作ってくれました。
煮たリンゴと生姜が効いてておいしかったです。





















私はお菓子とかって自分で作らないので、
こうしていろいろと気遣ってつくってくれる周りの人に感謝です。
で、料理もいろいろ制限あるわけですが、
最近、米粉でいろいろ作れると知って、
昨日は水餃子を米粉で作ってみました。

餃子なんて家で作らないから、いろいろアクシデント
「100g・・・計量器ないんだった~適当でいいや」
「あ、麺棒がない。。。箸で?いいや、手でやっちゃえ」
はい、こんな感じですよ。。。(笑)
まぁ、でも何とかできあがりましたよ。
まだ人様に召しあがってもらえるものではございませんが。





















具はひき肉の代わりに木綿豆腐を崩したやつとえのき、ねぎなどです。
そのまま丼にして食べてもうまいんっす
生地は・・・たぶんちゃんと計ってないからか、ちょっと粉っぽかったな。

料理をしていると、
計量器とか~麺棒とか~
冷蔵庫も~買い変えてきたくなってきたよ~
キッチンも~広くしたい~
もうついでに引っ越ししたいなぁ~(妄想、妄想)

そして、みんなで料理して食べてお話する会を開きたい!!
イベント名は・・・「とんぱくっちゃの会」とか?どう?

2011年10月11日火曜日

前島アートセンター解散シンポジウム「アートの遺伝子(DNA)」のお知らせ

-------------------------------
前島アートセンター解散シンポジウム「アートの遺伝子(DNA)」
-------------------------------

日  時:2011年11月5日(土) 10:00~(ロビーにて資料展示・上映)
     シンポジウム 14:00~(※受付 13:00~)
会  場:アルテ赤田ギャラリーホール(那覇市首里赤田町3-26)
 ※アクセス ◆モノレール/首里駅から徒歩 10 分
      ◆バス/市内線 14 番 崎山下車徒歩 5 分
          市外線 91 番・191 番 崎山または赤田下車 徒歩5分
主  催:NPO法人前島アートセンター
入 場 料:無料
問合せ先:080-3980-0909 / macinfo@maejimaac.net

詳細はこちらから→前島アートセンターHP

「yamajiorimono*works 変化する現在から」のお知らせ

琉球大学教育学部公開授業のお知らせです。

--------------------
行為と場所をめぐる対話
yamajiorimono*works 変化する現在から
--------------------

ゲスト:西村雄輔・石井理絵

2011.10.22(土)13:00~
琉球大学教育学部 507号室

群馬県桐生市のかつて織物工場であった建物を舞台に、
その所有者と2人のアーティストによる共同作業として2005年に始まり、
現在も進行中の活動「YAMAJIORIMONO*WORKS」。

在住地の千葉から3つの県境を越え、「現場」へ通い作業を続ける
西村雄輔氏と石井理絵氏のお2人をお招きして、
その活動についてお話し頂きます。

彼らが自分たちの行為を「プロジェクト」とも「コラボレーション」とも
「ワークショップ」とも呼はず、単に「*WORKS」と名づけた意図とは?

日々積み重ねられる行為の中で起こる「予期出来ない出来事」。
その体験を通して、ひとつの「場所」をめぐる「当事者/行為者/共同者」として、
現在も変化を続ける「主体」のあり方とその未来について。

今回、お2人との対話を通して、私達自身も、自らの立脚点への問いを深められればと思います。

琉球大学教育学部 美術教育専修
担当:上村 豊・吉田悦治
問合せ先:uemura@edu.u-ryukyu.ac.jp   090-1706-1504(上村)

※この講演は、美術教育専修開設科目「美術科教育法C」の公開授業とし
て開催されます。履修登録者以外の学生や学外の一般の方など、
どなたでも自由に参加出来ます。

2011年10月6日木曜日

日の丸を視る目

石川真生さんから、最新写真集「日の丸を視る目」の発売と個展のお知らせです。

--------------

店頭発売は、首都圏大型書店で10月17-18日、ほか本土の書店は18-21日、
沖縄は24日からの週(ジュンク堂、リブロ、宮脇さんなど
全国チェーンは比較的早いと思います)、インターネット書店amazonでは18日の予定です。


問い合わせ先:株式会社 未來社
tel:03-3814-5521/fax:03-3814-5596
e-mail:takahashi@miraisha.co.jp

-----------------------
石川真生 写真展 「日の丸を視る目」
-----------------------

2011.11.3 (thu.) - 13(sun.) 11:00 - 18:00
※11.7(mon.)休廊
gallery ラファイエット


[アーティスト・トーク]11.6(sun.) 14:00~

石川真生最新写真集「日の丸を視る目」を会場にて販売いたします。
尚、会期中は石川真生が在廊し、皆様のお越しをお待ちしております。















テレビ放送されますよ♪

NHK 金曜クルーズの世界のウチナーンチュ大会の特集の中で、
ロンドンの津波博美さんが取材された様子も放送されるそうです!
家にはテレビがないので、誰か見てください~!見せてください~(笑)






目前!世界のウチナーンチュ大会 移民の暮らし㊙映像
放送:10月7日(金) 午後7時30分~午後7時55分

沖縄きんくるブログ→

さかさまさか

ふんふふふ~んっと歩いてたら、
木に黒い木の実?と思いきや・・・





















琉大はコウモリがたくさんいます。
ぶらさがってます。

コウモリって頭に血が上るってことないのかね?
キーキー言ってるのにね。

ヨガを今年のはじめくらいから(だったかな?)週1でやってますが、
最近、併せてアシュターンガ・ヨガという種類のヨガも始めました。
結構ハードです。
でも、呼吸をとても大事にしているので、いい勉強になります。
瞑想するということは、息遣い(呼吸)に集中することらしいです。
だから、生活のいつでもこれに集中するってことは瞑想していることなんですね。

ふ~ん、とかって思うけど、
呼吸に集中するだけで、身体の熱をふわっと発散させて、
ちょうどいい体温に調節されるっていうか、そういう感覚感じます。
そして、緊張してたり、肩こってるときって、呼吸が浅いですね。

面白い~呼吸

アシュターンガ・ヨガでも逆立ちのポーズがあるんだけど、
コウモリの呼吸ってどんななんだろか?

2011年10月4日火曜日

なんですか?これは

銀色の空
今日は雨だ

どしゃぶりの雨の中、車を走らせて駐車場に着いた
お、雨止んだ
事務所までの短い距離だけど、あのどしゃぶりだと濡れてたね

こんな風に外に出ようとするタイミングで雨が止むパターン、よくあります。
車の中からの降る雨の様子見るのは好き。
でも、濡れるのはちょっとなぁ。
傘も持ち歩くの好きじゃない・・・
だから、とっても嬉しいよ、ありがとう、雨。


昨日、面白いレシピを見つけたので試してみました。
納豆と絹ごし豆腐をまぜまぜして、
1日おいてさらに混ぜるとクリームチーズみたいになるってやつ。









フレッシュな状態で韓国のりで巻いて食べるてもおいしかたので、
巻き寿司とかのトッピングにもいいかもなぁ。
でも、野菜たっぷりサラダにガガッとかけて食べるほうが
バランスとしてはいいのだろうね。
ミキサーにかけて、納豆の粒々感がなくすと洋風のものにいいかもね。

他にも味噌漬けしたチーズみたいなレシピもあるようです。
探してみるといろんなレシピがあって面白いです。

あぁ、日本蕎麦食べたいよぉ

2011年10月1日土曜日

琉大祭














10月1・2日は琉大祭です。
メールチェックしに学校きたら、
パンクなミュージックガンガンっす~

おぉ~!!!!!!盛り上がってます!!!
祭り、いいなぁ~
食べ歩き、したいなぁ~
いや、がまんっす、がまん
でも、楽しい雰囲気っていいね

私の後輩たちは、作品展を開催しています。
明日はちょっと作品覗きに行こう~