2014年2月23日日曜日

ハロー!純一

ハロー!純一
2014年/日本/90分/カラー
監 督 :石井克人/吉岡篤史/川口花乃子
出 演 :満島ひかり/加部亜門/大嶋康太/堀田耀平/佐々木りお


YAKENA1129 Open studio &exhibition vol.2

YAKENA1129 Open studio &exhibition vol.2
2014. 2 / 22 ( 土 )  23 ( 日 )
    3 / 1 ( 土 )  2 ( 日 )  8 ( 土 )    9 ( 日 )
10:00 ~ 18 : 00

スタジオメンバー
 安慶名 光哉 Mitsuya Agena
 金城 徹   Tohru Kinjo
 児玉 桂   Kei Kodama
 児玉 美咲  Misaki Kodama

会場 「Studio YAKENA 1129」
沖縄県うるま市与那城屋慶名1129番地 2F
・琉球銀行屋慶名支店より50m隣り(平敷屋向き)
・郵便局屋慶名支店斜め向かい
バス 沖縄バス[227番 /27番]
・[与那城郵便局前]下車徒歩1分
・[屋慶名]下車徒歩2分


2014年2月22日土曜日

さんてん

旧・若松薬品ビルでの後輩たちの3人展。楽しみ〜☆

さんてん@旧・若松薬品

会期:2月28日(金)〜3月9日(日)
14:00〜19:00
※3月1日(土)19:00〜22:00 懇親会
会場:旧・若松薬品
〒900-0013 那覇市壺屋1-4
入場無料
参加作家:上地愛乃、具志堅裕介、長島瑠
問い合わせ先:bijutsuka09@gmail.com

2014年2月20日木曜日

くるんぴぃ

知人のブログ
結構好きで時々読んでます
ネガティブになりがちなときに
元気もらえる
頑張るぞ!

http://ameblo.jp/story-hero/entry-11776874785.html

2014年2月19日水曜日

2013年度 琉球大学教育学部 卒業・修了展


琉球大学教育学部美術教育専修 学部と大学院の卒業・修了展が

明日から浦添市美術館にて始まります☆

大学院生による展覧会内展覧会という企画もあり、楽しみです。
会期が短いので、お見逃しなく〜


2013年度 琉球大学教育学部 卒業・修了展

教育学部美術教育専修 大学院教育学研究家美術教育専修

会期:2014年2月20日(木)〜2月23日(日)
   9:30〜17:00 
   ※入館は閉館30分前まで
   ※21日(金)は19:00まで
   ※最終日23日(日)は15:00まで
卒業・修了研究発表(公開):2月22日(土)10:00 会場にて
会場:浦添市美術館
   〒901-2103 浦添市仲間1-9-2
   tel:098-879-3219


ハンナ•アーレント

ハンナ•アーレント
2012年/114分/カラー
監 督 :マルガレーテ・フォン・トロッタ
出 演 :バルバラ・スコバ/アクセル・ミルベルク/ジャネット・マクティア/ユリア・イェンチ
公式サイト>>http://www.cetera.co.jp/h_arendt/


アーレントがアイヒマン裁判のレポートで導入した概念。
上からの命令に忠実に従うアイヒマンのような小役人が、
思考を放棄し、官僚組織の歯車になってしまうことで、
ホロコーストのような巨悪に加担してしまうということ。
悪は狂信者や変質者によって生まれるものではなく、
ごく普通に生きていると思い込んでいる
凡庸な一般人によって引き起こされてしまう事態を指している。

2014年2月11日火曜日

西村貞雄 彫刻展

西村先生の彫刻展へ行ってきました。
相変わらずのお仕事ぶりで、
嬉しくて楽しくて心強い気持ちになりました。

正面からみるすっとした印象が
角度を変えてみると
人間の綺麗なラインとボリューム感を感じる
身体が完全に作られてしまう前の
少し頼りない感じもするけど、
でも、なんだろな、強さも感じる

大学の同級生とみにいったので、
すごく先生の作品から先生を感じて嬉しかった。

画廊の方ともお話できて、
すごく元気をいただきました。

今日は、西村先生お忙しくて、
残念ながらお会いできなかったけど、
電話をしたら、元気な声で返ってきた。

亜弥さんも頑張ってるね、
頑張りなさいよ、続けなさいよ。

その言葉が何よりも励みです。
続けていきます。
そうして生きていきたいです。
ありがとうございます。


会期  2014.2.7(金)〜2.14(金)
会場  画廊sa・et・la
         沖縄県那覇市上之屋1-11-8
         TEL:098-863-0727

高江サウンドパレード&県庁前Picnic !

『高江』ってどういうところ?
『高江』って聞いたことがあるけど、どういうことが起こっているの?
そんな高江を知ってもらうためのイベント

高江サウンドパレード&県庁前Picnic!
高江に興味ある人あつまれ~!

★時間割
12:00~15:30 県庁前Picnic!
16:00~ 高江サウンドパレード 国際通り

フラダンスや0円市、ミニほうき作り、
ヤンバルの虫や生き物のお話
マルチーズロックによるライブなどなど
私も時間合わせて行きたい!!



2014年2月5日水曜日

AI WEIWEI NEVER SORRY

中国の現代芸術家アイ・ウェイウェイ。
骨董品の壺を割ったりする作品はとても有名。
また、2008年北京オリンピックのメインスタジアム
「鳥の巣」の設計に参加するも、
オリンピックが開催されることで
追いやられる人々やその構図の問題に異議をとなえるなど、
挑発的で大胆な作品、活動を展開している。

現在起こることがインスピレーションにつながり、それらが作品化されていく。
彼の作品からみえる中国の現状や問題は
今の日本、沖縄にもかなり重なるところがある。

 2008年5月の四川大地震での校舎倒壊と
5000人以上の学童の死についての調査したことで、
中国政府から目をつけられる。
警官からの暴行を受け、
私服刑事の尾行と監視がつきまとう中、
それでも屈しないのはなぜなのか。

おかしなことをおかしいと言えないままだと
それはそのままに放置され続けるから。

 2011年、非合法的に身柄を拘束され、
81日間拘留されてしまうが、
釈放後も彼はtwitterなど、
できる限り多くの人に発信することをやめない。

行動しなければ、そのままだ
そうだよな、そうなんだよな。

ーーーーーーーーーーーーーー
アイ・ウェイウェイは謝らない
2012年/アメリカ/91分/カラー/G
監 督 :アリソン・クレイマン
出 演 :アイ・ウェイウェイ
公式サイト>>http://www.aww-ayamaranai.com/



2014年2月2日日曜日

標的の村

やっと見に行けました標的の村
今帰仁で行われた上映会


沖縄市で仕事始めてから、
そして、去年お家も沖縄市に移ってから、
現場にできる限り行こうと思うようになりました。

映画をみながら、
オスプレイ配備されたときのこととか、
自分では何もできなくて、
見てることしかできなくて、
帰ったらそのことしか考えられなくて
悔しくて悲しくてとにかく涙が止まらないこととか、思いだしました。

高江にある山甕カフェ
そこのご飯は美味しくて、
環境はこの上なく贅沢で、
そこで子どもを産んで生活したいって
幸せになるために移ってきたはずなのに、
生活を犠牲にして反対の意思を示してる普通の人を
国が訴えるなんて、とんでもないこと。

沖縄の中で、沖縄県民と県警がぶつかる
そんなシーンを見なくてはいけないって
ほんとに悲しいです。

でも、このままじゃだめだよね
守るべきものを守る

高江のことだから高江の人が頑張る
辺野古のことだから辺野古の人が頑張る
沖縄のことだから沖縄の人が頑張る

見えないところで犠牲になってる現実
目の前で見ない限りは
どんなのことになってるのかわからないから他人事
そんなんじゃだめだ

ぜひ、いろんな人にこの映画を見てほしいです。

上映後、帰るとき、すごく夕陽がきれいでした。